すべて 

揉み合う

日本語の解説|揉み合うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もみあう【×揉み合う】

❶〔争い合う〕

暴徒は互いにもみ合った
The rioters 「pushed and shoved [jostled] one another.

彼ともみ合っているうちに彼女は崖から落ちた
While struggling with him, she fell from the cliff.

❷〔証券取引で〕hover; waver

鉄鋼株はもみ合っている
Steel stocks are fluctuating.

株式市場は1万円台でもみ合っている
The stock market is hovering around the 10,000 yen level.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む