描写

日本語の解説|描写とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

びょうしゃ【描写】

(a) description;〔人物の〕a portrait;《文》 (a) depiction

描写する describe; portray;《文》 depict ((a person, a thing))

実物描写
model drawing

人物描写
characterization/character portrayal

写実的な描写
realistic description/〔絵画〕realistic painting

貧民街の生活を描写した小説
a novel depicting slum life

彼はその情景を生き生きと描写した
He described [〔絵で〕painted] the scene vividly.

主人公の性格が実に巧みに描写されている
The character of the hero is very skillfully portrayed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android