摘み取る

日本語の解説|摘み取るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つみとる【摘み取る】

pick ⇒つむ(摘む)

お茶の葉を摘み取る
pick tea leaves

子供が花のつぼみを摘み取っている
A child is pulling off the buds.

悪の芽をつぼみのうちに摘み取る
nip evil in the bud

つまみとる【摘み取る】

上着の糸くずをつまみ取ってあげた
I picked a piece of lint off his jacket.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む