プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ようする【擁する】
❶〔抱く〕
二人は相擁して再会を喜んだ
Delighted to see each other again, they embraced.
❷〔持つ〕
権力を擁する
have power
❸〔率いる〕
兵を擁する
lead [command] an army
❹〔もり立てる〕
幼君を擁して旗を揚げる
rise in arms with one's young lord at one's head
日本語の解説|擁するとは
❶〔抱く〕
二人は相擁して再会を喜んだ
Delighted to see each other again, they embraced.
❷〔持つ〕
権力を擁する
have power
❸〔率いる〕
兵を擁する
lead [command] an army
❹〔もり立てる〕
幼君を擁して旗を揚げる
rise in arms with one's young lord at one's head
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...