擦れる

日本語の解説|擦れるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すれる【擦れる】

&fRoman1;

❶〔こすれる〕

絹の擦れる音
the rustling of silk

セーターのひじが机で擦れて薄くなった
The elbow of my sweater has 「gotten worn out [worn thin] from rubbing against the desk.

❷〔擦りむく〕

手錠で手首が擦れた
The handcuffs chafed his wrists.

靴でかかとが擦れる
These shoes rub against my heels.

&fRoman2;〔悪賢くなる〕

彼女は小さな時から世間でもまれて,すっかり擦れてしまった
She has 「suffered such hardships [had such a hard time of it] since she was a child that she has become shrewd and sly.

こすれる【擦れる】

rub; scrape

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む