改心

日本語の解説|改心とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいしん【改心】

改心する reform; mend one's ways

非行少年を改心させる
reform [reclaim] a juvenile delinquent

彼は改心の見込みがない
He is incorrigible./He is past [beyond] redemption.

彼は改心して出直すことを誓った
He swore to turn over a new leaf.

彼はちっとも改心していない
He isn't sorry at all./〔変わっていない〕He hasn't changed his ways at all.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む