救済

日本語の解説|救済とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きゅうさい【救済】

relief

救済する relieve; give relief ((to));help

救済を受ける
get [receive] relief

救済を打ち切る
cut off relief aid

被災者を救済する
aid [give aid to] disaster victims

失業者救済計画
an unemployment relief project

救済金

aid; relief

救済策

relief measures

政府は難民の救済策を講じた
The government took measures for the relief of the refugees.

政府は過去の不当な処遇の救済策を約束した
The government promised the redress of past grievances.

救済事業

relief work

救済資金

a relief fund

救済センター

a relief center

救済融資

a relief loan; relief financing

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む