教える

日本語の解説|教えるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おしえる【教える】

❶〔学問や技術などを〕teach ((a person something));instruct ((a person in something))

高校で化学を教えている
He teaches chemistry at high school.

彼に英語を個人的に教えている
I give him private lessons in English./I tutor him privately in English.

彼にコンピュータの使い方を教えてもらった
I got him to 「give me instructions for using [instruct me in the use of] the computer.

このクッキーの作りかたを教えてください
Please give me the recipe for these cookies./Please show me how to make these cookies.

❷〔告げる〕tell;〔示す〕show

人に道を教える
direct a person [show a person the way] to a place

危険のあることを教えてやる
warn a person of danger

電話番号を教えて下さい
Please give me your phone number./May I have your phone number?

駅への道を教えて下さい
Please tell me how to get to the station.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android