敬礼

日本語の解説|敬礼とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けいれい【敬礼】

〔お辞儀〕a bow;〔挙手・捧げ銃(つつ)の〕 ((give)) a salute ((to))

敬礼する 〔お辞儀で〕bow ((to));〔挙手で〕salute;〔捧げ銃で〕present arms

敬礼
〔号令〕〔捧げ銃の〕Present Arms!/〔挙手の〕Salute!

国旗に敬礼する
salute the national flag

彼らは敬礼の姿勢をとった
They stood at salute.

司令官は一同の敬礼を受けた
The commander took the salute.

将校は兵卒の敬礼に答えた
The officer returned the private's salute.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む