斟酌

日本語の解説|斟酌とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しんしゃく【×斟酌】

斟酌する 〔考慮する〕consider, take ((a thing)) into consideration;〔大目に見る〕make allowance(s) for ((a thing))

あなたの若さ[情状]を斟酌して今回の過失の責任は問いません
We will take 「your youth [the circumstances] into consideration and not hold you responsible for this mistake.

彼の経験不足を斟酌してやろう
We will make allowances for his inexperience.

❷〔手心〕

何の斟酌もなく人を罰する
show no leniency in punishing a person

何の斟酌がいるものか
Why show any mercy?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む