断念

日本語の解説|断念とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だんねん【断念】

断念する give up;《文》 abandon ⇒あきらめる(諦める)

出世を全く断念した
He 「gave up all hope of [despaired entirely of] success in life.

資金不足のため企画を断念した
We abandoned the project for lack of funds.

足を痛めているので出場を断念させた
As he had hurt his foot, I 「persuaded him to withdraw from [《文》 dissuaded him from taking part in] the race.

断念するのはまだ早い
It's too soon to give up.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android