斯く

日本語の解説|斯くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かく【×斯く】

このよう(此の様)

かくして
《文》 thus/in this way [manner]

かく振る舞うのも君のためを思えばこそである
I behave like this simply because I am concerned about you.

かくなる上は覚悟を決められたい
Since things have reached [come to] this state I would like you to be prepared for the worst.

かくのごとき行為は許すべからざるものである
Such behavior is unpardonable.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android