新幹線

日本語の解説|新幹線とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しんかんせん【新幹線】

the ((Tokaido, Tohoku)) Shinkansen (Line)

説明
The Shinkansen is a high-speed rail system that connects major cities in Japan. As the artery of the Japanese rail system, it has a status completely different from other lines. The word shinkansen also refers to the super-express trains used in the system, commonly called “bullet trains” by people from other countries. The first Shinkansen, the Tokaido line, started operation in 1964. The network now consists of 8 lines: the Tokaido, Sanyo, Tohoku, Joetsu, Yamagata, Nagano, Akita, and Kyushu lines. All the main parts of Japan are now covered except Hokkaido, Shikoku, and Okinawa.(意訳:主要都市を高速で結ぶ鉄道.またはその列車のことで在来線と区別する.1964年開業の東海道新幹線に始まり,山陽新幹線,東北新幹線,上越新幹線,山形新幹線,長野新幹線,秋田新幹線,九州新幹線の全部で8路線があり,北海道と四国,沖縄を除く日本の各地を結んでいる)

新幹線で京都へ行く
go to Kyoto on the Shinkansen/take the Shinkansen to Kyoto

新幹線通勤

commuting by the Shinkansen

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android