新興

日本語の解説|新興とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しんこう【新興】

新興の emerging〔発展中の〕rising, burgeoning;〔新しい〕new

新興階級

a newly-risen class;〔台頭中の〕a newly-emerging class

新興国

「an emerging [a rising] nation; emerging economies(▼特に,中国,インド,ブラジルなど近年目覚ましい経済発展を遂げている国々を指して言う) ⇒ブリックス

新興産業

a burgeoning industry

新興市場

〔株式の〕a stock market for startup companies

新興宗教

a new religion [cult]

新興住宅地

a newly developed residential area

新興成長産業

a sunrise industry

新興都市

a new town;〔にわかブームで急速に発展した〕a boomtown

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む