方方

日本語の解説|方方とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほうぼう【方方】

((in)) every direction;((in)) all directions;((on)) all sides; everywhere

方々からメールが来た
I received e-mail messages from various quarters.

いなくなった猫を方々たずね歩いた
《口》 I went around looking for my lost cat all over the place.

方々に飛び火した
Fires were started in several places by the sparks.

彼は方々に敵がいる
He has enemies 「on all sides [everywhere].

その思想は方々に広まった
The idea spread in all directions.

かたがた【方方】

ご来場のかたがた
〔呼び掛け〕Ladies and Gentlemen ⇒みなさん(皆さん)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む