方策

日本語の解説|方策とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほうさく【方策】

〔計画〕a plan;〔策略〕a scheme;〔方針〕a policy;〔手段〕a means ((単複同形)),measures(▼この意味では通例複数形)

基金を集める方策を巡らしている
They are working on a plan to raise funds.

彼らの立てた方策がうまくいった
The policy [scheme] they formulated 「proved successful [worked out well].

金をもうける方策が他にあるかも知れない
There may be some other means [way] of making money.

金を取り戻す方策が尽きてしまった
He did not know how he could recover the money.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android