旗幟

日本語の解説|旗幟とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きし【旗×幟】

&fRoman1;〔旗〕a flag;〔軍旗〕a standard

&fRoman2;〔態度〕one's attitude;〔政党の政綱〕a (party) platform

旗幟をあいまいにする
be noncommittal/adopt a noncommittal attitude

彼はこの件に関して社会主義者としての旗幟を鮮明にした
He took a clear socialistic stand on this matter.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android