日照り

日本語の解説|日照りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひでり【日照り】

&fRoman1;

❶〔日が照ること〕 ⇒にっしょう(日照)

今月は例年より日照り時間が少なかった
This month we have had fewer hours of sunshine than usual.

❷〔かんばつ〕a drought; dry weather

日照り続きで川も干上がった
The long spell of dry weather dried up the river.

&fRoman2;〔不足・欠乏〕

女ひでりだ
There is a shortage [《文》 dearth] of women.

日照り雨

a sudden rainfall [shower] in the sunshine

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android