明察

日本語の解説|明察とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めいさつ【明察】

❶〔はっきり見極めること〕discernment;〔洞察〕perception, insight

何が必要で何が無用かを明察する
discern what is necessary and what is not

彼は人の気持ちを明察する力がある
He has keen insight into people's feelings.

❷〔相手の推察に対する尊敬語〕

ご明察の通りです
That's very perceptive of you.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む