明朗

日本語の解説|明朗とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めいろう【明朗】

❶〔明るく朗らかなこと〕

明朗なお嬢さん
a cheerful [sunny-natured] girl

❷〔不正のないこと〕明朗な 〔汚れのない〕clean;〔ごまかしがない〕fair

明朗な政治
clean politics

明朗なやり方
fair play

あの選挙では明朗でない取り引きが行われた
There were some underhanded dealings in that election.

我が社の会計は明朗だ
Our firm's accounting is open and aboveboard.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む