明白

日本語の解説|明白とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めいはく【明白】

明白な 〔一見して明らかな〕obvious;〔あいまいさのない〕clear;〔はっきりわかる〕plain;〔まぎれもない〕unmistakable;〔状況からみて明らかな〕evident

明白な事実
「an obvious [a clear/a plain] fact

彼がうそをついているのは明白だ
It is obvious that he is lying.

それには明白な証拠がある
I have positive proof of it.

事故が怠慢から生じたことを明白にしよう
I will 「make it clear [prove clearly] that the accident was caused by negligence.

彼の無実は明白だ
His innocence is evident.

その声は明白に彼のものだった
The voice was unmistakably his.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む