プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
むかしがたり【昔語り】
❶〔昔の経験などを語ること〕昔語りをする talk of [about] the past
彼らは老人の昔語りに耳を傾けた
They listened to the old man's reminiscences.
その町の繁栄ももう昔語りになってしまった
The prosperity of the town is now a thing of the past.
日本語の解説|昔語りとは
❶〔昔の経験などを語ること〕昔語りをする talk of [about] the past
彼らは老人の昔語りに耳を傾けた
They listened to the old man's reminiscences.
その町の繁栄ももう昔語りになってしまった
The prosperity of the town is now a thing of the past.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...