映る

日本語の解説|映るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うつる【映る】

❶〔鏡・水面などに反射して見える〕be reflected

藤の花が水に映っている
The wisteria flowers are reflected in the water.

彼女は鏡に映った自分の姿ににっこりと笑った
She smiled at herself in the mirror.

目に映るものは皆美しかった
Everything I saw was beautiful.

彼の目には彼女が天使のように映った
In his eyes, she was an angel./She looked like an angel to him.

❷〔映像として見える〕

このテレビはうまく映らない
The picture on this television isn't very good.

❸〔色などが調和する〕go well ((with))

深紅のばらがその花瓶によく映っている
The crimson roses match [go with] that vase very well.

あなたは色が白いからどんな色でもよく映る
Any color will suit [go well with/look nice with] your fair complexion.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android