時分

日本語の解説|時分とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じぶん【時分】

❶〔時刻〕a time;〔時節〕a season

今時分
at this time (of day)

今は桜の満開の時分です
It is the height of the cherry blossom season now.

去[来]年の今時分
this time last [next] year

食事時分に伺ってはいけない
You should not call on a person at mealtimes.

その時分は長いスカートをはいていた
We wore long skirts in those days.

❷〔時機〕an opportunity

時分はよし
Now is our chance.

時分をうかがっている
We are waiting [on the lookout] for an opportunity.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android