暴走

日本語の解説|暴走とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼうそう【暴走】

&fRoman1;

❶〔車などが乱暴に突っ走ること〕

暴走電車
a runaway train

電車が暴走した
〔運転者なしで〕The train started moving without its motorman.

酔っぱらいが車を暴走させた
A drunk let his car run out of control.

車で暴走する
drive recklessly

❷〔野球で〕careless [reckless] base running

暴走する run the bases recklessly

&fRoman2;〔無茶な行動〕

一部の過激派が暴走した
Some of the radicals 「have run wild [have behaved rashly].

暴走運転

reckless driving

暴走族

a motorcycle gang;〔車による〕a gang of hot-rodders

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む