暴風

日本語の解説|暴風とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼうふう【暴風】

〔嵐〕a storm, a windstorm;〔強風〕a gale

夜中暴風が吹き荒れた
It blew a gale all (through the) night.

暴風のために船は救命ボートを失った
The ship lost its lifeboats in the storm [gale].

暴風警報

a storm warning

太平洋側は所により暴風警報が出ている
A storm warning 「is out [has been issued] for some places along the Pacific coast.

暴風圏

a storm zone

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む