プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かきおき【書き置き】
〔置き手紙〕a note [message] left behind;〔遺書〕a will
書き置きする leave a note [message] behind;〔遺書を書く〕write one's will
彼が留守だったので書き置きを奥さんに預けてきた
As he was not at home, I left a message with his wife.
〔置き手紙〕a note [message] left behind;〔遺書〕a will
書き置きする leave a note [message] behind;〔遺書を書く〕write one's will
彼が留守だったので書き置きを奥さんに預けてきた
As he was not at home, I left a message with his wife.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...