書く

日本語の解説|書くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かく【書く】

❶〔文字を〕write;〔つづる〕spell

字を上手[下手]に書く
write well [badly]

ボールペン[鉛筆]で書く
write with a 「ball-point pen [pencil]

インクで書く
write in ink

ブロック体[筆記体]で書く
write in 「block letters [cursive script]

名前は英語でどう書くのですか
How do you spell the name in English?

❷〔文章を〕write;〔創作する〕compose

雑誌に小説を書く
write a novel for a magazine

両親に手紙を書く
write (a letter) to one's parents

詩を書く
compose a poem

今新しい戯曲を書いている
I am working on a new play.

この新聞[掲示]にそう書いてある
This newspaper [notice] says so.

ここに住所と名前を書きなさい
Please put down your name and address here.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む