有意義

日本語の解説|有意義とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆういぎ【有意義】

先生から有意義な話を聞いた
The teacher told us a helpful [beneficial] story.

夏休みを有意義に過ごしなさい
I hope you will make good use of your summer vacation.

余生を有意義に送りたいと思う
I should like to do something useful [meaningful] with the rest of my life./I should like to use the rest of my life to some purpose.

彼の努力は有意義だった
His effort was worthwhile.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む