望ましい

日本語の解説|望ましいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

のぞましい【望ましい】

〔願わしい〕desirable;〔得策だ〕advisable

週に二度のレッスンを受けることが望ましい
It is desirable [to be desired] that you (should) take lessons twice a week.

すぐに転地することが望ましい
It is advisable that you move to a place with a more suitable climate at once.

節度ある生活は不節制より望ましいに決まっている
A temperate life is obviously preferable to an intemperate life.

政府はその外交官を望ましからぬ人物として国外退去を命じた
The government declared the diplomat persona non grata and ordered him to leave the country.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む