期日

日本語の解説|期日とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きじつ【期日】

a (fixed) date;〔期限〕a time limit, a deadline ⇒きげん(期限)

納入期日
〔製品の〕the delivery date/〔税金などの〕the deadline for payment

期日を決める
fix the date

書類提出の期日を守る
comply with the deadline for submitting papers

来月借金の支払い期日が来る
The payment of our loan falls due next month.

この仕事に期日はない
There's no time limit for this work.

期日までに
within the time limit/《文》 by the appointed day

期日の切れた定期
a commuter's pass which is no longer valid

契約の期日が切れた
The contract has expired.

期日指定預金

a maturity-designated deposit

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む