未払い

日本語の解説|未払いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みはらい【未払い】

未払いの unpaid; unsettled; not yet paid

未払いのままである
It's still unpaid.

その請求書はまだ未払いだ
The bill hasn't been paid [settled] yet.

その会社は未払い賃金がある
The firm is behind in paying wages.

未払い給料

overdue wages

未払い高[金]

(the amount in) arrears

未払い利子

outstanding [unpaid] interest

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む