プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
すえのよ【末の世】
❶〔後の時代〕
彼の功績は末の世まで語り継がれよう
His distinguished achievements will be remembered for years to come.
❷〔道徳の退廃した世の中〕
末の世に生きて何の楽しみがあろう
What pleasure can one find, living in such a degenerate world?
日本語の解説|末の世とは
❶〔後の時代〕
彼の功績は末の世まで語り継がれよう
His distinguished achievements will be remembered for years to come.
❷〔道徳の退廃した世の中〕
末の世に生きて何の楽しみがあろう
What pleasure can one find, living in such a degenerate world?
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...