本場

日本語の解説|本場とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほんば【本場】

❶〔中心地〕the home ((of));the best place ((for));the center,《英》 the centre

ジャズの本場
the home of jazz

養殖真珠の本場
a major pearl-cultivation center

宇治は茶の本場である
Uji is the most important tea- growing [tea-producing] district.

本場のスコッチウイスキー
genuine [real] Scotch whisky

❷〔発生地〕the birthplace

英国は議会政治の本場だ
England is the birthplace of parliamentary government.

本場のドイツ語を聞いたことがない
I have never heard German spoken by native speakers.

彼のフランス語は本場仕込みだ
He learned his French while he was in France.

❸〔取引所で,午前中の立ち会い〕the morning session

本場物

a genuine article; the real thing

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む