本心

日本語の解説|本心とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほんしん【本心】

❶〔正気〕one's senses [mind];〔良心〕one's conscience

本心を失う
〔気が狂う〕lose [go out of] one's mind/be out of one's senses

本心に立ち返る
〔迷いがさめる,正気に戻る〕return to one's right mind

❷〔真意〕one's real intention(s);〔心の底〕one's heart

そのようになさるあなたの本心が分からない
I can't understand your 「real intention [motive] in behaving like that.

彼が本心で言っているとは思えない
I don't think 「he is saying what he really thinks [he really means it.]

彼は本心から話しているのだろうか
Can he be speaking from his heart?

本心を明かすことはないだろう
He will never reveal his real intentions.

彼にはすまないことをしたと本心では感じている
At bottom [heart] I feel very bad about what I did to him./What I did to him weighs on my conscience.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む