日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たば【束】

〔まとめてくくった物〕a bundle;〔同種類の物の〕a bunch

わら[棒]1束
a bundle of straw [sticks]

薪1束
a faggot [《米》 fagot] (of firewood)

書類1束
a sheaf [bundle] of papers

彼は古新聞紙を束にして積み上げた
He tied the old newspapers in bundles and piled them up.

花1束
a bouquet [bunch] of flowers

束になって掛かる

子供たちが束になって掛かってきた
The children 「attacked me in a group [《口》 ganged up on me].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android