校正

日本語の解説|校正とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうせい【校正】

proofreading

校正する proofread; read proofs

2回校正した
〔初校と再校〕I read two proofs (of it)./〔一つの校正刷りを2度〕I read the proofs twice./I proofread it twice.

校正済みの
corrected

校正ミス
a 「proofreading [proofreader's] error

校正係

a proofreader

校正刷り

((read)) a (galley) proof

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android