植物

日本語の解説|植物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょくぶつ【植物】

a plant;〔総称〕vegetation;〔一地域,または一時代の植物の総称〕(a) flora ((複 ~s, -rae))

植物(性)の vegetable

熱帯[高山]植物
tropical [alpine] plants

植物園

a botanical garden

植物界

the plant [vegetable] kingdom

植物学

botany

植物学者

a botanist

植物採集

plant collection

植物質

vegetable matter

植物状態患者

a patient in a vegetative state;《口》 a vegetable

植物性油

vegetable oil

植物(性)繊維

vegetable fiber, roughage [r&vturn_acute;fidʒ]

植物性薬品

botanical drugs

植物標本

a botanical specimen

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android