概算

日本語の解説|概算とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がいさん【概算】

a rough estimate

概算する estimate roughly; make a rough estimate ((of))

そのコインは概算で1,000万円の価値がある
The value of the coins is roughly estimated at ten million yen./The coins are worth about ten million yen at a rough estimate.

概算価格

an approximate value [price]

概算書

a written rough estimate

概算数量

an approximate quantity

概算高

a rough estimate

概算払い

payment by rough estimate

概算費用

(an) estimated cost

概算要求

a demand for budgetary appropriations

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む