構造

日本語の解説|構造(社会学)とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうぞう【構造】

(a) structure; (a) construction; (a) makeup

構造的[上の] structural

上部[下部]構造
〔経済学で〕「the superstructure [the substructure]

二重[社会]構造
(a) dual [social] structure

新型車に構造上の欠陥が見つかった
A structural defect was found in the new-model car.

ロボットの構造は複雑だ
Robots are 「structurally complicated [complex in structure].

人が入りやすいように店の構造を変えた
I had the layout of the store changed so that people would feel freer [it easier] to enter.

これらの団体は構造的にはあまり異ならない
These organizations are not very different from one another in makeup.

構造遺伝子

a structural gene

構造汚職

structural corruption

構造改革

(a) structural reform [change]

教育制度の構造改革が必要だ
The education system is in need of structural reform.

構造言語学

structural linguistics

構造式

〔化学で〕a structural formula ((複 - ~s, - -lae))

構造主義

structuralism

構造主義者

a structuralist

構造性地震

a tectonic earthquake

構造不況

a structural recession

構造物

a structure

構造方程式

a structural equation

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む