様式

日本語の解説|様式とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ようしき【様式】

❶〔芸術などの形式〕a style

古い様式の家具
old-style furniture

ゴシック様式の大聖堂
a Gothic cathedral

❷〔一定の形式〕a form

法律文書の様式
the form of legal documents

様式化された演技
a stylized performance

❸〔やり方〕a way ((of))

生活様式
one's lifestyle [way of living]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む