横滑り

日本語の解説|横滑りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よこすべり【横滑り】

&fRoman1;〔横の方向に滑ること〕a sideslip;〔車・車輪の〕a skid

横滑りする slide sideways;〔車・車輪が〕skid

横滑りして私の隣の席に座った
He moved [slid] over into the seat next to mine.

車が横滑りして電柱に激突した
A car skidded [went into a skid] and crashed into a telephone pole.

&fRoman2;〔同格の地位に動くこと〕

佐藤財務大臣は法務大臣に横滑りした
Mr. Sato, the Minister of Finance, was shifted [switched] to the post of Minister of Justice.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む