機能

日本語の解説|機能とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きのう【機能】

a function

機能する function ((as));work

機能的(に) functional(ly)

消化機能
the digestive function

脳の機能
the function(ing) of the brain

スプリンクラーは出火とともに機能した
The sprinkler system began to function [work] as soon as the fire started.

自由の女神は昔灯台としての機能を持っていた
The Statue of Liberty once functioned as a lighthouse.

いっさいの機能が停止した
All its functions were suspended.

この机はなかなか機能的にできている
This desk is quite functional.

機能キー

〔コンピュータなどの〕a function key

機能障害

a functional disorder

機能設計

functional design

機能不全

(a) malfunction

計器が機能不全に陥った
The gauge 「failed to function properly [malfunctioned].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む