プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ついで【次いで】
開会のあいさつが終わり,次いで講演が始まった
The opening address came to an end and then the lecture began.
次いで中野氏がお話しになります
The [Our] next speaker is Mr. Nakano.
中国に次いで人口の大きい国はどこか
Which country has the largest population after China?
日本語の解説|次いでとは
開会のあいさつが終わり,次いで講演が始まった
The opening address came to an end and then the lecture began.
次いで中野氏がお話しになります
The [Our] next speaker is Mr. Nakano.
中国に次いで人口の大きい国はどこか
Which country has the largest population after China?
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...