欲張る

日本語の解説|欲張るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よくばる【欲張る】

be greedy ((for))

それは欲張りすぎだ
You are asking too much.

その子は欲張って一度にあめを三つも口にほうり込んだ
The child greedily crammed three pieces of candy into his mouth all at once.

何でも手に入れようと欲張るものではない
You should not be so anxious [eager] to get everything.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む