正念場

日本語の解説|正念場とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょうねんば【正念場】

〔重大な時〕a crucial moment;〔一か八かの事態〕a now-or-never [do-or-die] situation

いよいよ正念場を迎える
Now we are coming to 「the crucial point [the moment of truth].

これからの一年が正念場だ
Whether we 「make it [survive] or not will depend on this coming year./This coming year will be crucial for us.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android