歩み

日本語の解説|歩みとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あゆみ【歩み】

&fRoman1;

❶〔歩くこと〕walking

歩みを止めた
He 「came to a halt [stopped (walking)].

❷〔足並み,歩調〕a pace

歩みを早める
quicken one's pace/walk more quickly

歩みを緩める
slacken one's pace

&fRoman2;〔経過,進行〕a course

着実な歩み
((make)) steady progress

歴史の歩みを変える
change the course of history

彼は日本における仏教の歩みについて研究している
He is doing research on the history of Buddhism in Japan.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む