死に損ない

日本語の解説|死に損ないとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しにそこない【死に損ない】

❶〔長生きした人〕

あの老人は自分を死に損ないだと言っている
The old man says he has outlived his time.

❷〔老人に対する蔑称(べっしょう)〕a dotard

この死に損ないめ
You dotard!/You useless old man!

❸〔死に損なった人〕

あの女は心中事件の死に損ないだ
She survived her attempted love suicide.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android