死者

日本語の解説|死者とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ししゃ【死者】

a dead person;〔総称〕the dead;〔特定の故人〕the deceased(▼単数でも複数でも用いる)

その事故で死者は出なかった
No one was killed in the accident.

台風による死者が15名に達した
Fifteen lives were lost in the typhoon./The death toll from the typhoon reached fifteen.

死者に鞭打つ

死者に鞭うつようなことはしたくない
I don't want to speak ill of the dead.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む