殺気

日本語の解説|殺気とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さっき【殺気】

〔荒々しい気分〕a thirst for blood;〔緊迫した気配〕a stormy atmosphere; a highly-charged atmosphere

一座に殺気がみなぎった
An air of imminent violence pervaded the room.

殺気立つ

be roused to violence; seethe with anger

殺気立った群衆が入り口に押し寄せた
The crowd made a mad rush [dash] for the door./The frenzied crowd shoved toward(s) the entrance.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む